![]() 「生誕100年記念、湯川秀樹博士のノーベル賞受賞時の新聞展示」 とやらに興味があったので、仕事が終わってから、寄ってみた。 (他はカタカナばかりで、よく判らない・・・) 開館時間もさることながら、月曜日は休館日であるようだ。 国美のライトアップもない。 展示替えのため4月6日まで休館中とのことである。 「休館中」の写真だけ撮って帰って来た。 画像をアップするのに、トリミングしていたら、 右の看板の向こう側に、瓶が並んでいるのに気が付いた。 撮影する時には、気が付かなかったのだが、 どうみてもワインだよなぁ、これ。 何で、こんなとこに置いてあるんだろう。 話は変わって・・・ 今朝、電車に乗っていたら、若い女性が前に座っていた。こちらが吸い込まれてしまいそうな目をしている。 花粉症らしく、ペーパーマスクをしているが、どうやら、別嬪さんのようである。 嫁さんのことをふと考え、 (案外、口が大きかったりして・・・) などと考えたら、「口裂け女」を思い出した。 「マスクしている若い女性」=「口裂け女」と言われたのは、もう二十年前か。 今では、若い女性も平気でマスクをしている。時代も変ったものである。 ■
[PR]
by enantio-excess
| 2007-03-26 23:55
|
お気に入りブログ
マイリンク
以前の記事
2011年 12月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2003年 06月 2001年 08月 ライフログ
検索
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||