人気ブログランキング | 話題のタグを見る

精算

精算_f0126840_051327.jpgアルコール関係の研修会に参加。地下鉄の定期券で乗り越して、精算機に通したら「この乗車券はご利用になれません」との声。聞きつけた係員がやって来て「ちょっと拝見」とのたまう。しげしげと定期を眺めて「これは機械では精算できませんね。」「460円になります。」
(高っ!時間にすればたったの10分程、それも各駅停車なのに・・・。)
係員の暗算に疑念を抱いたこともあり、「なんで、そんなに高いんですか?」と訊いてみた。説明によると、地下鉄と私鉄が相互乗入しており、一駅前までが地下鉄で270円。一駅前から当駅までが私鉄で190円。計460円になるという。
それならばと、地下鉄の乗り越し分は地下鉄の回数カードを使って精算し、私鉄分は私鉄のプリペイドカードで精算することは出来るか?と尋ねるとOKだという。係員にカードを渡し清算をお任せする。精算機を裏側から操作しつつ、カードを順番に投入する係員。

「これ、残高が足りません。」私鉄のプリペイドカードの残高が120円しかなかったらしい。で、さらに残高のあるカードを手渡したのだが、このカードを精算機が受け付けない。係員は何度もカードを入れるのだが、そのたびにカードが吐き出される。「磁気がおかしくなっているようなので再発行します。」とカードを持って奥に引っ込んでしまった。大層なことになったと思ったが、係員が出てくるまで、ぽつねんと待つ小生。

再発行したカードを持って、係員が登場。そこへ次の電車が到着したらしく、乗客が降りて来た。ケバい化粧をした小娘が、精算機は二台あるのに何故か小生の後ろに並ぶ。相変わらず係員は精算機と格闘中。長引くと、小娘がぶーたれ始めるんだろうな、と思いながら精算機の説明を読むと、カードは2枚までしか入らないとのこと。
①回数カード②残高不足の私鉄カード③再発行カード。なんと計3枚である。
②のカードを入れなければすんなり行くのでは?

格闘中の係員に提案してみたのだが、係員は精算機でダメなら改札機で引き落とすという。お任せすると、係員は私鉄分の190円だけ改札機で引き落とした。地下鉄のカードを示しながら、「こっちは良いんですか?」とたずねのだが、そのまま通ってくださいという。結局、270円得したのであるが、10分以上かかってようやく改札を通過することが出来たのであった。
by enantio-excess | 2008-10-19 23:29


<< 記憶 リカバリー >>